

手間と労力と未来への妄想
昨年仲間からいただいた炎具を修繕しました◎(写真右)
そして今は新たなSHOWに向けて鍛錬しています。(写真右下) 修繕や製作は、手間と労力と時間がかかるものですよね。^_^ 人生において、尽くしたいものやりたいことと巡り会える事は奇跡だと想っています。 過去に足に重傷を負い1年以上リハビリに励んだ中で『本当にやりたい事は何なのか』を自身に問いただしたことがありました。
怪我の前にももちろん炎舞をしていましたが、その時の怪我は命とも呼べる『足』。
「これからも炎とともに舞えるのか。」
入院中にたくさんの考えを浮かばせました。最初の1ヶ月はひたすらベッドの上でしたので、他にしたいことを探す努力もしました。 しかし、頭と裏腹に心は炎舞のことでいっぱい。 そしてなぜかわからないのですが、治ると信じて疑いませんでした。
入院から1ヶ月以上経過して初めてリハビリができるようになってきた時、
「まずはこれを機に『美しく歩く』ことから始めよう。」
そう心に決め、積み重ねた自分がいました。
最初の頃は普段何気なく乗っているエスカレーターが高速すぎ

新年のご挨拶
2018年となりました。
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
本年は元旦から空に大きな満月が浮かび、幻月という現象を長い時間楽しめるような、そんな素敵な幕開けとなりました。 私の愛する月の話なのですが、この度の満月はブルームーンでありスーパームーンであるというなんとも贅沢な月酔える時間でした。^_^
(ブルームーンとは、こちら -wikipedia)
(スーパームーンとは、こちら -wikipedia)
ちなみに今月末に再び訪れる満月は月蝕となりますよ✨
昨年は酉年であり、飛翔の年でした。
志高い方々との出逢いがあり、自らもまた奮い立たされるような年となりました。
今年は戌年となります。
いついかなる時でもひたむきに前を見つめ一歩一歩進んでいけるような年になれるよう励む所存です。
私の灯す炎が皆様の心に届きますように◎
本年もどうぞ宜しくお願い致しまs